Q |
A |
コロナ対策は |
グループごとに来店時間をずらし、休憩スペース、乗船をできる限り分けています。 アルコール消毒、検温、室内でのマスクもご協力お願いしています。 |
泳げないです |
ライフジャケット(ウェイクベスト)を着用しますので、どうやっても浮かびます。泳力は必要ありませんよ。それに、スタッフにもカナヅチが一人います。 誰かな、、 |
一人で行っても? |
もちろん、大丈夫ですよ。むしろウェルカムです。皆さんそうやってショップで繋がって行くので、きっと優しく接してくれるはず。 |
1ラウンドだけでもいいの? |
大丈夫です。無理に2ラウンドやらされて怪我したらもったいないです。 無理なくステップアップしましょう。 ※希望のラウンド数をお伝えください、指定がない場合は1ラウンドでお取りしています。 |
女性でけでも? |
勿論大丈夫です。高校生・大学生の友達同士で来ている方もいます。 |
むずかしくない? | 遊園地の乗り物のように、乗るだけでOKというわけにはいきませんが、ちょっとしたコツと楽しむことで簡単になります。お任せ下さい。 |
横乗りしたことないけど、大丈夫? |
問題ありません。全く横乗りしたことない方でも十分楽しめます。楽しませます? 横乗り=一人で出来るスポーツとは違い、水の上で船に引っ張られて滑るという遊びなので、皆さんスタートは必ず一緒にヨーイドンです。 |
所要時間は? | コンディションにより変わりますが、おおよそ半日必要と考えていただければ。ゲレンデが大体2箇所あり、コンディションによって使用するゲレンデが変わるためです。もし時間があまっても、ショップ前のビーチで遊んだり、ショップでゆったりしたり、近所の天鏡閣を見学するなどお楽しみいただけます。 |
何人までいけますか? | 午前便5名×2艇、午後便6名×2艇まで可能です。 |
ロッカーとか更衣室って、、 |
ショップですので、用意しています。詳しくは設備一覧をご覧ください。 |
見学者を連れて行きたいのですが? |
なるべく同乗できるように頑張ります。しかし、コンディション などの状況により、対応できない時もあります。ご予約時に相談しましょう。大人1000円12歳未満500円 |
怖い人がいっぱいいそう。 |
完全にイメージですね、下のスタッフ紹介をみてください!! |
立てるか不安 |
自分で言うのも変ですが、体育会系の乗りではありません。要望があればしますが。。。 なので、1ラウンドめで何が何でも立たなきゃ駄目という空気は出させません。そこで、お客様にプレッシャーをかけるのは、プロショップではない!!という考え方のお店です。 気軽に水と戯れにきてください。 |
痛くないの? |
一つずつステップアップできるように基礎から細かく細分化して、痛くなく上手に滑れるように細かいプロセスと、 練習したいことにより船のスピードを3段階でわけてます。安心してお任せください。 |
15分て短くない? |
15分は船・ドライバー・湖・観客全てあなたの専属の貸し切りです。他のスポーツではありえないでしょ? 体力的にもかなり満足感(スノーボード半日分位) |
JWBA協力店? |
大まかにおおまかにーいうと、日本ウェイクボード協会が認可してる→要は安心して遊びに行って大丈夫ですよーってショップです♪ |
電話でなんと言えばいい? |
「ウェイクボードorウェイクサーフィンがしたい」と言ってください。ちょっとドキドキするかもしれませんが。 スタッフのフジサワ、ミヤザキ、ゴトウの誰かがでます。 番号は080-5746-8142です。誰が出るかはお楽しみ。 |
Q | A | |
ウェイクするときの服装は? |
一般的に(特に女性は)水着の上にシャツやハーフパンツを着用して楽しんでいます。速乾性素材の方が良いと思います。ウェットスーツなども良いです。 2014シーズンから、格好いいウェアでウェイクしたいという声にお答えして、夏用レディースウェアレンタル開始しています。 |
|
ウェイクするときの持ち物は? |
お気に入りの水着、飲み物(ペットボトルなど蓋をしめられるもの) タオル、日焼け対策、上に羽織るウィンドブレーカー、濡れてもいいサンダルなど カメラやケータイなどの濡れて困るものはご自身で管理して乗船してください。詳しくは設備一覧へ
|
|
集合時間は? |
大きく分けて 午前便は9:00に午後便は12時に分けています、 コロナの対策で時間を細かく指定する場合がありますご協力おねがいします。
|
|
集合場所は? |
ウェイクボード、ウェイクサーフィンはショップです。国道49号線と猪苗代湖に、はさまれています。(ショップ画像見てみて、こんなところです) 駐車スペースがない場合はスタッフに声がけしていただくか、お電話ください。
|
|
近くのインターからどれくらい |
猪苗代磐梯高原インターから6kmです。 何もなければ10分ぐらい。途中、コンビニがありませんので、 要注意です。寄りたい場合は少し遠回りしてください。 |
|
電車・バスでは | 郡山・会津若松方面ともに、磐越西線猪苗代駅に10時27分に到着する列車に乗ってください。そして、駅前のバス停から10:45発「会津レクレーション公園」行きに乗車、「長浜」で下車、徒歩1~2分もどる方向に歩くとショップです。バスから見えます。午後便でウェイクしましょう。 | |
ウェイク以外で何できるの |
スタッフによるローカルならではのオススメプランをのせています。こっちメインのかたも、、、? 見てください。オススメプランのページへ |
|
当日朝、体調悪い | あらら、休んでください。なるべく早めにその旨、連絡いただければうれしいです。 | |
道に迷った、遅れそう |
すぐに連絡ください。時間に来ていないと何かあったかと心配してしまいます。 080-5746-8142 あせって交通事故を起こさないように、気をつけてくださいね。 |
|
安全なの? |
安全第一で、営業しています。その為明確な出航基準があります。また水難救助依頼等が警察に入った時警察から依頼をうけて一番先に出動出来るチームですので、その点もご安心ください。 何かあってからでは遅いので、スタッフは水難救助訓練をしています。
|